Facebook X YouTube

外乱振動の影響を受けない、「高調波」を利用したパナソニック様のAI設備診断サービスのご紹介

月に1回程度のペースでご出展者の紹介や事務局で進めている企画内容を共有して参ります。
今回は以下のような内容をお届けします。

TECHNO-FRONTIER/INDUSTORY-FRONTIERご出展者ご紹介(第13回)
〜パナソニック様〜

世の中には様々な方式のある、設備の予知保全ですが、今回はパナソニック様の”高調波”を利用した独自方式の予知保全です。以下そのご紹介です。そのユニークさをご覧ください。

いつもお世話になります。パナソニックインダストリーの青山です。

製造現場の設備メンテナンスにかかわるお悩み。
これまで予知保全に取り組むもうまくいかなかったご経験はありませんか。

そこで、高調波センシングで予知保全の実現をご支援する「AI設備診断サービス」をご紹介します。

設備故障の予兆が早期に現れる電流の「高調波」と「少ないデータで分析できるAI」で、設備の状態を診断するクラウドサービス。
設備診断に広く使われる振動センサと比べ、設備に直接センサを取り付けする必要が無く、制御盤への設置で利用可能です。
故障予知製品の検討時にありがちな、
「周囲に外乱振動が多く、振動センサではうまくいかない」
「設備に直接センサをつけられない」
「故障時のデータを集めるのが大変」
といった現場の問題をクリアした、自動車・飲料・半導体をはじめとする幅広い業界における工場、生産現場に適したソリューションです。

特長や事例についての詳細情報は、Webサイトでご覧いただけます。
ぜひご一読ください。
https://hubs.ly/Q022Q71B0

お困りごとに合わせた解決策をご提案いたします。ぜひお気軽にお問い合わせください。
https://hubs.ly/Q022Q9QS0

今後ともパナソニックインダストリーをよろしくお願いいたします。

イノベーターたちの良質な学びと繋がりの場「NEW JAPAN SUMMIT 2023・TOKYO」

今回、日本能率協会が共催している世界のスタートアップエコシステムと日本をつなぐメディア「TECHBLITZ」による、1Dayサミットをご案内いたします。スタートアップにご興味のあるかたは是非ご覧ください。

◇NEW JAPAN SUMMIT 2023・TOKYO
▶詳細・お申し込みはこちら
(リアル会場&オンライン配信のハイブリッド開催) https://techblitz.com/newjapansummit2023tokyo/

■ 開催日

2023年10月27日(金)9時30分〜17時30分 

■ 開催場所

丸ビル ホール&コンファレンススクエア
東京都千代田区丸の内2丁目4−1 丸ビル7・8階

■ コンテンツ

  • 事業会社・VC・アカデミア等による講演セッション
  • 国内外の成長スタートアップによるピッチ登壇(一部リアル会場のみ)
  • スタートアップブースエリア、参加者ネットワーキングエリア(リアル会場のみ)

■ ご登壇者様

  • スタンフォード大学 アジア・米国技術経営研究センター長 Richard Dasher 氏
  • カーネギー国際平和財団 シニアフェロー 櫛田 健児 氏
  • 鹿島建設株式会社 専務執行役員 技術研究所長 利穂 吉彦 氏
  • 京都大学経営管理大学院 客員教授 (元オムロン株式会社 イノベーション推進本部 シニアアドバイザー) 竹林 一 氏
  • KDDI株式会社 事業創造本部副本部長 中馬 和彦 氏
  • 東芝テック株式会社 新規事業戦略部 CVC推進室長 鳥井 敦 氏
  • シブヤスタートアップス株式会社 代表取締役社長 渡部 志保 氏
  • DNX Ventures Managing Partner 前田 浩伸 氏 …etc.

■ 運営組織

主催:TECHBLITZ(イシン株式会社)
共催:スタンフォード大学アジア・米国技術経営研究センター
   カーネギー国際平和財団
   一般社団法人日本能率協会

プログラムについては随時イベントサイトに掲載しておりますので、合わせてご確認下さい。

NEW JAPAN SUMMIT とは

世界のイノベーションエコシステムと日本を繋ぎ、日本企業のイノベーション創発を加速させることを目的に、テックメディアのイシン(TECHBLITZ)と、シリコンバレーの中核を担うスタンフォード大学(アジアー米国技術経営研究センター)が連携して、2016年より米国・日本で開催している産学連携のグローバルサミットです。

自社のイノベーション創出を企図する日本企業と、成長著しい国内外のスタートアップ、スタートアップエコシステムを支えるVCやアカデミアが一堂に介して、最新の知見・事例の共有とネットワーキングが行える場を提供いたします。

TECHBLITZ とは

最新の世界のスタートアップ情報や、日本企業のイノベーション活動を現地取材し、発信しています。

またメディアとして活動する中で得た世界のスタートアップや大学等とのネットワークを活かし、世界のイノベーション情報サービス「BLITZ Portal」やイベント「BLITZLIVE」など、日本企業のイノベーションを支援する様々な活動を行っています。

TECHBLITZ
https://techblitz.com/

BLITZ Portal
https://techblitz.com/blitzportal-lp/

技術萌え ‟第13回おおた研究・開発フェア”のご案内

こちらも日本能率協会がタイアップしている大田区産業振興協会様が主催の第13回おおた研究・開発フェア 産学連携・新技術展のご紹介です。

加工技術から、環境、バイオ、航空宇宙まで様々な分野の展示を予定
詳しくは以下サイトをご覧ください。ちょっとカッコいいです。
https://ota-tech.net/2023/

開催概要

第13回おおた研究・開発フェア

  • 開催日時:
    2023年10月26日(木)~27日(金)10:00~17:00
  • 会場:
    コングレスクエア羽田およびPiO PARK(ピオパーク/交流空間)ほか
    東京都大田区羽田空港1-1-4
  • 主催:
    大田区・(公財)大田区産業振興協会

お問い合わせのある方は以下まで。
公財)大田区産業振興協会 経営支援部イノベーションセクション
〒144-0035 東京都大田区南蒲田1-20-20 大田区産業プラザ3F
TEL:03-3733-6294 / E-mail:innovation@pio-ota.jp
受付時間:月~金曜日(休祝日・年末年始を除く)8:30~17:00

皆様のご意見・製品情報をお聞かせください

  • こんな情報が欲しい
  • 当社にはこんな技術・製品がある、メルマガで取り上げてほしい
  • こんな技術はないだろうか?
  • こんな企業に出展してもらいたい。
  • こんな困りごとが解決できないか?

などなど皆様のご意見・ご情報をお待ちしています♪♪

連絡先:tf@jma.or.jp

TECHNO⁻FRONTIER/INDUSTRYーFRONTIERの統合についてのお知らせ

2024年におきましては、これまでTECHNO⁻FRONTIER/INDUSTRYーFRONTIERとしていたものを、TECHNO⁻FRONTIERに統合いたします。

モータ展から始まった原点をもう一度意識するとともに、モータをコアとして モータを取り巻く電源・駆動・伝達・制御・計測・加工・ソフトウェアの要素、技術・生産技術が集まる総合展示会を目指します。

なお、INDUSTRYーFRONTIERの内容は引き続きTECHNO-FRONTIERとして存続いたします。

TECHNO⁻FRONTIER2024開催情報とお申し込みについて

TECHNO-FRONTIER2024

リアル展:2024年7月24日(水)~26日(金)
東京ビッグサイト東展示棟

オンライン:2024年8月1日(木)~30日(金)

TECHNO-FRONTIER2024のの資料がご利用になれますので、是非ご覧ください。

TECHNO⁻FRONTIER WEBサイト
https://www.jma.or.jp/tf/

TECHNO⁻FRONTIER2024出展案内
https://event.jma.or.jp/tf-if2024_download

TECHNO⁻FRONTIER2023報告書
https://event.jma.or.jp/tf2023_result-download

JMA GARAGEお問い合わせ
JMA GARAGE最新情報
ご案内