超効率モータと最先端のパワエレ技術で世界を救え!
TECHNO-FRONTIER HEROES
12月11日リアル開催セミナー
省エネと効率化は、現代社会が直面する最大の挑戦のひとつです。これを解決するためには、以下の①~③の技術をうまく連携し活用することが重要です。
- ① 最新のIE5モータ(真の省エネキーデバイス)
- ② パワーエレクトロニクス(元祖省エネキーデバイス)
- ③ 最先端の半導体技術(元祖省エネキーデバイス)
上記の①~③は「共に働く」ことで驚異的な省エネ効果と圧倒的な経済的利益をもたらします。IE5モータ、パワーエレクトロニクス、そして最先端の半導体技術は、まさに力を合わせた"エネルギーチーム"として、現代のエネルギー問題を解決するための鍵となる存在です。
TECHNO-FRONTIERは、これら三つの技術が連携する"プラットフォーム"の役割を果たします。最新技術の解説、そして専門家たちとの交流会を通じて、この三位一体の技術がどれほど強力な省エネ効果を発揮するかをリアルに体感できる「セミナーと交流会」を提供します。
①~③の技術をお持ちの企業戦士達≒TECHNO-FRONTIER HEROES≒が力を合わせて活躍し、世界を救い、次なる時代の扉を開く瞬間に共に立ち合いましょう!
今回は会場を2つに分けて、それぞれのテーマで進めてまいります。
- Ⅰ 最新のIE5モータ
- Ⅱ 最先端の半導体技術によるパワーエレクトロニクス
Ⅰ 最新のIE5モータ
開催概要
- 東京都市大学
- ABB
- TMEIC

東京都市大学 名誉教授 百目鬼 英雄氏
プログラム
(法人格・敬称省略)
時間 | 会場D+E最新のIE5モータセミナー |
---|---|
13:00– |
開会の挨拶 |
13:05– |
企業講演東京都市大学 |
13:25– |
企業講演IE5超高効率モータによるエネルギー効率化の促進 ABB ![]() ![]()
|
14:05- |
企業講演IE5効率モータを含むTMEIC高効率モータの紹介と取り組み TMEIC ![]() ![]() TMEIC ![]() ![]()
|
14:45–15:00 |
休憩 |
15:00–15:45 |
パネルディスカッション |
15:45–16:00 |
休憩 |
16:00–17:00 |
懇親会 |
17:00- |
散会 |
※企業講演の内容に依り、スケジュールが変更となる可能性がございます。
※なお、プログラム構成に関しては現在調整中でございますが、ご登壇者の皆様のご意見やご経験を共有いただく場として、パネルディスカッションの実施を予定しております。本ディスカッションの開催については今後の参加状況や詳細準備の進捗を鑑み、開催有無を決定いたします。
Ⅱ 最先端の半導体技術によるパワーエレクトロニクス
開催概要
- ローム
- モーデック
- 電波新聞社

スズキマンジ事務所 代表 鈴木 万治氏
プログラム
(法人格・敬称省略)
時間 | 会場F最先端の半導体技術による パワーエレクトロニクスセミナー |
---|---|
13:00– |
開会の挨拶 |
13:05– |
企業講演パワーエレクトロニクスの技術革新を支える次世代パワー半導体の動向 電波新聞社 ![]() ![]()
|
13:45– |
企業講演省エネに貢献する Innovation Active Gate Drive (TriC3) ローム ![]() ![]()
|
14:15– |
企業講演EV車載モータ機器等の解析から見えたシミュレーションモデル流通のプロセス課題解決による省エネルギー化の取り組みについて モーデック ![]() ![]()
|
14:45–15:00 |
休憩 |
15:00–15:45 |
パネルディスカッション |
15:45–16:00 |
休憩 |
16:00–17:00 |
懇親会 |
17:00- |
散会 |
※企業講演の内容に依り、スケジュールが変更となる可能性がございます。
※なお、プログラム構成に関しては現在調整中でございますが、ご登壇者の皆様のご意見やご経験を共有いただく場として、パネルディスカッションの実施を予定しております。本ディスカッションの開催については今後の参加状況や詳細準備の進捗を鑑み、開催有無を決定いたします。
