FOVAテックのロボット導入コンサルティング
キラリと光る出展企業:株式会社FOVAテック
今回はFOVAテック様のご紹介です。
FOVAテック様は、TECHNO×FRONTIER2025では、「スマート工場内の搬送系および協働ロボット利活用展」にご出展いただきました。
ロボット導入のコンサルティングに力を入れており、ブース内でも立ち寄った方が熱心に話を聞いていたのがとても印象的でした。
それではFOVAテック様のメルマガをお楽しみください!
― FOVAテックのロボット導入コンサルティング ―
少子高齢化や人手不足が深刻化する中、日本の産業界は“現場の生産性向上”と“持続可能な働き方の実現”という二重の課題に直面しています。
その解決策として注目されているのが、ロボット導入による業務改革です。
しかし実際の現場では、「どのロボットが最適か分からない」「導入しても定着しなかった」といった課題が多く、単なる製品導入ではなく、戦略的かつ継続的な支援が求められています。
株式会社FOVAテックでは、製造業や物流業をはじめとする幅広い分野において、ロボティクスによる業務改善を支援する『ロボット導入コンサルティングサービス』を展開しています。
現場課題の分析から最適機種の選定、実機検証(PoC)、導入設計、現場教育、定着後の改善提案まで、一貫した“トータルサポート型”のサービスが特長です。
なかでも、業務フローや負荷分析を通じた「可視化設計」により、属人化の排除や運用リスクの洗い出しを可能にし、経営層・現場・IT部門など多様な関係者間の意思統一をスムーズに行うことができます。
ロボット導入を単なる機器購入ではなく、企業の生産性や働き方そのものを再構築する機会と捉え、持続可能な運用体制の構築までを視野に入れた支援を行っています。
また、DXやスマートファクトリー推進の文脈においても、業界内外から「イノベーティブな企業」としての評価を得ることができ、企業価値の向上にもつながります。
「ロボット導入を通じて、企業の成長と現場の幸福を両立させる」。
FOVAテックのコンサルティングは、単なる導入支援にとどまらず、未来志向の経営変革パートナーとして、お客様の変革を共に実現します。
技術と人が共存する社会の実現に向けて、今こそ、現場に根差したロボティクスの第一歩を踏み出しませんか。
<お問い合わせ>
株式会社FOVAテック
ロボティクス・ソリューション事業部
担当:桑原
E-mail :info_rs@fova-tech.co.jp
〒100-6213
東京都千代田区丸の内1丁目11番1号
パシフィックセンチュリープレイス丸の内13F
TEL 03-6860-9646
TECHNO⁻FRONTIER2025開催情報とお申し込みについて
次回開催のご案内
TECHNO-FRONTIER2025
- 会 期:
リアル展2025年7月23日(水)~25日(金)
2Dメタバース展2025年7月 9日(水)~11日(金)、
8月6日(水)~8日(金) - 会 場:
リアル展 東京ビッグサイト 西展示棟
2Dメタバース展オンライン
TECHNO-FRONTIER2025の資料がご利用になれますので、是非ご覧ください。
TECHNO⁻FRONTIER WEBサイト
https://www.jma.or.jp/tf/
TECHNO⁻FRONTIER2025出展案内
https://event.jma.or.jp/tf2025_download
TECHNO⁻FRONTIER2024報告書
https://event.jma.or.jp/tf2024_result-download
【申込期限】
- 早 期:2025年1月31日(金)
- 通 常:2025年3月31日(月)
